オプション検査
人間ドックのオプション検査をご希望される方は、下記の検査を追加していただけます。
人間ドックのオプション検査になりますので、オプション検査のみでのご受診はしていただけません。
(マンモグラフィ検査、乳腺エコー検査、子宮がん検診は単体でもご受診可能です。)
部位 | 検査名 | 検査内容 | 金額 |
---|---|---|---|
![]() |
頭部(MRI/MRA) | 脳梗塞や脳血管の狭窄を調べます | 22,000円 |
頭部CT | 出血の有無を調べます | 9,900円 | |
![]() |
眼底カメラ | 糖尿病と高血圧の合併症の有無を調べます | 1,210円 |
視力検査 | 裸眼と矯正視力を計測します | 880円 | |
![]() |
聴力(オージオ) | 既定の音が聞こえるか調べます | 1,210円 |
![]() |
胸部CT | 肺野の観察をします(精密) | 9,900円 |
胸部レントゲン | 肺野の観察をします | 1,650円 | |
肺機能検査 | 換気障害を調べます | 3,300円 | |
喀痰細胞診 | 悪性細胞の有無を調べます | 1,650円 | |
![]() |
心臓超音波検査 | 心臓・血液の流れを調べます | 11,000円 |
心電図 | 不整脈・心筋梗塞などの有無を調べます | 1,650円 | |
負荷心電図 | 運動による心電図の変化を観察します | 3,520 | |
![]() |
腹部CT | 腹部の臓器を観察します | 9,900円 |
腹部超音波検査 | 腹部の臓器の腫瘍などの有無を調べます | 5,720円 | |
![]() |
胃内視鏡検査 | 胃カメラで内部の様子を観察します | 13,200円 |
胃部X線検査 | バリウムを飲んで造影検査します | 4,650円 | |
ピロリ菌抗体検査 | ヘリコバクター・ピロリ抗体価を調べます | 2,860円 | |
ABC検診 | ペプシノゲン、ヘリコバクター・ピロリ抗体価の2種類の血液検査を組み合わせて、胃がんなどのリスクを評価します | 4,400円 | |
![]() |
HBs抗原 | B型肝炎の感染の有無を調べます | 990円 |
HBs抗体 | B型肝炎の感染の有無を調べます | 990円 | |
HCV抗体 | C型肝炎の感染の有無を調べます | 1,320円 | |
AFP | 肝細胞がんの腫瘍マーカーです | 1,760円 | |
CA19-9 | すい臓がんの腫瘍マーカーです | 1,760円 | |
![]() |
ABI | 動脈硬化の検査です | 1,650円 |
EPA/AA比 | EPA(イコサペント酸)とAA(アラキドン酸)のバランスを調べます | 4,620円 | |
![]() |
マンモグラフィ検査 | しこりなどの有無をマンモグラフィ撮影で検査します | 6,600円 |
乳腺エコー検査 | しこりなどの有無を超音波で検査します | 6,600円 | |
![]() |
子宮がん検診 | 子宮頸部の検査です | 5,500円 |
子宮がん体部検査 | 子宮体部の細胞を調べます | 6,600円 | |
CA125 | 卵巣がんの腫瘍マーカー | 1,760円 | |
![]() |
尿一般 | 尿蛋白・尿潜血・尿糖の有無を調べます | 330円 |
沈渣 | 腎臓などの異常の有無を調べます | 330円 | |
PSA(前立腺検査) | 前立腺がんの腫瘍マーカーです | 1,760円 | |
![]() |
便潜血(2日) | 便の潜血反応をみます | 1,100円 |
CEA | 大腸がんの腫瘍マーカーです | 1,760円 | |
コロノグラフィ | 3D-CT画像を作成して大腸の様子を観察します | 18,150円 | |
大腸ファイバー | 大腸カメラで内部の様子を観察します | 18,150円 | |
![]() |
睡眠時無呼吸検査(簡易) | 睡眠時無呼吸を簡単に調べます | 7,700円 |
頸部超音波検査 | 頸部の血管の状態を調べます | 3,850円 | |
甲状腺機能検査 | 甲状腺機能を調べます | 2,750円 | |
骨密度検査 | 骨の密度を測り、骨粗鬆症を調べます | 1,650円 | |
RA | 関節性リウマチの有無を調べます | 440円 |